社会問題化しているアダルトビデオの出演被害を防ぐために、与野党が共同でとりまとめた法案が参議院・本会議で可決・成立しました。
立憲 塩村あやか参院議員
「本法案は、各党の実務者・支援団体と徹底的に議論を重ね、これ以上被害者を増やさないという強い決意のもと、憲法や現行法との兼ね合いを踏まえ、作成されたものです」
この法案は、成人年齢の引き下げで未成年者取消権がなくなった18歳、19歳に限らず、すべての年齢を対象としたうえで、映像の公表後、1年間は「無条件」で契約を解除できるとしています。
さらに法律の施行後、2年間は経過措置として、無条件で契約を解除できる期間が2年間に延長されます。
また、アダルトビデオの制作業者に対し、出演契約を書面で交わすことや、契約の解消に関するルールを書面で説明することも義務付けていて、これらの違反があった場合出演者は契約の解除や取り消しができるとしています。
法案はさきほど参議院・本会議で与野党の賛成多数により可決・成立しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
コメント
立憲民主党は男性票がいらないみたいですね
本当に事業者にヒアリングしましたか?
強要を取り締まるのはいい事ですが
契約書を交わして撮影したのに販売できません、無条件で解除できますとか
販売して2年無条件とか事務所可哀想では?
せめて契約書がある場合はギャラの返金、撮影にかかる費用はその人が出すべき
潰したいんですか?
PornhubやTwitterの個人販売AVの方が強要多いと思いますよ
してるのでは?
これで万が一誰かに恨まれて刺されたり票が入らなくなっても最悪仕方ないくらいの覚悟はあって法案出したはず。
流石に自分の主観だけで決めるような無能ではないはず。
@銀一 [giniti] JPGは何も聞かれてません。適正AV業界5団体は一切声をかけられてません。団体に問い合わせが入ったこともありません。
です。
ヒアリングしたは誰にしてこんなの通したんでしょうか
さっさとスパイ防止法も可決してどうぞ
素晴らしい法案、やはり洋物こそ正義
そんな事するような判断が鈍い少しの人を救済して、何の社会の為にもならないだろ
寧ろこれへの議論や立法に費やした物が無駄過ぎる
いい加減、モザイクも外してくれ
どうかんがえても警察利権にしか思えない
反対した政党と議員は誰 勇者だなぁ