auの携帯電話サービスで利用しづらい状況が続いています
auを運営しているKDDIによりますと、2日午前1時30分すぎからauの携帯電話及びUQmobileの携帯電話で、音声通話及びデータ通信が全国で利用しづらい状況が発生しているということです。
「現在、復旧作業に努めている」ということです。
「お客様には多大なご迷惑をお掛けしますことを深くおわび申し上げます」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
auの携帯電話サービスで利用しづらい状況が続いています
auを運営しているKDDIによりますと、2日午前1時30分すぎからauの携帯電話及びUQmobileの携帯電話で、音声通話及びデータ通信が全国で利用しづらい状況が発生しているということです。
「現在、復旧作業に努めている」ということです。
「お客様には多大なご迷惑をお掛けしますことを深くおわび申し上げます」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
コメント
電話を発信しても、うんともすんともないから おかしいな と思ったら こういうことか 勘弁してくれよな
気長に待てよ
そうそう焦っても仕方ない
気長にまとうや
コンバッタ越前「人間辛抱だせえ」
@H T は?ふざけんな
@ポテチ助
30年前はスマホはもちろん携帯電話なんか無かった。その頃に戻ればいいのです。
@ohagenoputan ダイヤル式電話(黒電話)「よし!我らの復活チャンスだな」
(現役で活動しているダイヤル式電話が地元の病院の待ち合い室にあります。電話の色はピンクですが……)
通信障害起きた時他社からサポート出来るシステム作って欲しいな。
ほんとそれ!最近auの定員も態度めっちゃ悪い。仕方がない。原因不明ですべて終わらされる。謝罪もないときも。
てんいん だよ
ローミング。
@たろうやまだ 店員だった(笑)指摘ありがとう
ライバル心強いから無理だろうなぁ
ほんとだ
アンテナマークつかないし
復旧が遅れると大問題になるな
コメント欄辛辣だな。未だに高い料金払ってる人はプラン見直した方がいと思う。最近は使い放題でもかなり安いし。今のauの料金が高いと思うなら、自分の通信量の多さを疑うか、格安SIMに乗り換えるかしたほうがいいと思うよ。今の通信会社はただでさえ急に値段下げるように言われててきついんだから。ちょっとは温厚になろう。
朝から電波が消えたり付いたりしててマジで壊れたかと思った。
とりあえず自分の携帯だけがおかしいわけじゃなくてよかった………
同じ同じ〜まじでビビりました!
また偽物がコメントしてんのか…
何処にでもいて何処にもいない
ミクのアイコン
ぷーぼま
同じですー!何回再起動したか(笑)
電話回線2とタブレットが一斉に使えなくなり料金未納かとガッカリしてました。せめて料金未納だった場合でもお客様センターとコンタクト出来るようにして貰いたい
休みの日だから、よかった。
まあ、仕事の日でも影響はないけど。
auが、こういうこと起こすの珍しいな、
家族や親戚 au だから全員繋がらなくて困っていた。
モバイルルーターは使えるからよかった。
携帯で地図みながら移動してるはずの人が、連絡取れなくなってる。
地図観れなくて迷子になって、電話も使えないと
カーナビ代わりに携帯使ってる配送ドライバーとかやばいぞ
指定荷物が分からなくて配達できない状態になっております!(現在)
auにしては珍しいな
こういうの見ると災害時に強制的にテレビを起動させるみたいに、各携帯に強制的に状況を知らせる機能は必要かも知れん
auは今月限りで解約させてもらいます。これからはdocomoでしょ
その携帯に知らせるための通信に障害が発生しているんだが。
@ななとら
あくまでも障害発生してんのはauキャリアだけの話なんだから、こういうのは別回線で広域に流せないのかって話
通信って言っても実際には機器の物理的な損傷だったりサーバーのパンクだったりするわけで、本当に『通信』そのものが死んだならどの会社も繋がらんわ
@ユウキサンダー
別回線で広域に誰に流すんだよ。
docomoユーザーにでも流すのか?
@ななとら
auキャリアが単独で通信出来ないだけなんだろ?
じゃあ最初からどの端末も『広域の緊急通信は無条件に受け取る』ってすりゃあ解決だろ
テレビだって例え電源がついてなかろうが、緊急速報の電波が来たら端末側で感知して無理やり起動できるんだぞ
んー。この春頃にもauの通信状況おかしく成ってませんでしたっけ?今回のは、ちょっと気が付かなかったんだけど・・・。
またこの秋辺りに、『WiMAX2+』用周波数帯を5G へゴッソリ割り振る等準備してるらしいので、その辺も影響してるのかな?
ソフバン安いからね
いやマジでau頑張ってくれ
なんもできん…
利用しずらいじゃない。利用できない。普段、通信障害でもなんとも思わないが、仕事で使えない許せない。
ネットは出来るけど、電話とかができない。
ネットも時々切断される
お金払ってないのかと思った。トラック運転手から営業職まで仕事でスマホ使う人の大損害でしょ。なんのために料金高い会社を使うのか。
システムトラブルが人為的な原因ならAUが損害賠償請求されても仕方ない。きちんと対応して欲しい。
今日、休みで良かった。
スマホ故障かあ
休みなのに朝からauショップか……
って思ってたら電波障害って知って
少し安心したけど、
通話が出来ないの本当に困るな。