FIFA ワールドカップ カタール 2022 グループE日本VSコスタリカのフルハイライトはこちらから👉 https://abe.ma/3EHIGdQ
ABEMAでは全64試合無料生中継!
試合直後のハイライトも無料配信!
https://abe.ma/3hQgc8B
▷▷Webからそのまま見られます◁◁
(アプリダウンロードなし & 登録なし)
◇ABEMA FIFA ワールドカップ カタール 2022 【公式】YouTubeをチャンネル登録して番組の見どころ・最新情報を受け取ろう!
チャンネル登録▷https://www.youtube.com/channel/UCVjvtweGM-Kak2D53AvfNOA
#ABEMA #FIFAワールドカップ #FIFAワールドカップ全試合無料生中継
コメント
全体的に緊張感がなく、トラップミス、パスミスが目立った試合だったなあ…。。
森保解任しろ!今からでも遅くない!
@やまだたろう 解任で済ませるな
帰国したらその場で始末しろ
日本ファンが散々煽ってたドイツ同様舐めてたんだろうな…コスタリカには今まで負けたことなかったし。
そして決めたのはケイスケホンダが解説で穴と酷評してた4番というね。
ドイツもコスタリカも、ワールドカップの厳しさ教えてくれた、
マジでー万貰える動画上げてます
何が何でも勝ちに行くという戦い方、スタメンではなかったように感じる。
ガチでー万貰える動画あげてます
@農業の革命児 それ。大会前からコスタリカ戦だけは落とせないって言ってたのにな
試合後にドイツがあれだけ舐めてる、油断してたと言われてたのに。勝利後に煽った日本も同類だったようだ
サブで勝つのは酷ですわ。スタメン半分くらい変えてるし
わざわざ難しい展開に持っていく森保監督はやっぱりすごいなー
日本を盛り上げるためにスペイン相手に引き分けの状況に持っていく、さすがです。
@light でもある意味これが日本らしいというか、、弱気で申し訳ないですけど。数日間でも夢を見れて嬉しかったです。
@P eace 僕は寝ずにはきついので今から寝て4時からスペイン戦見ます!
もちろんスペインを応援、ドイツには悪いがボコボコにしてもらいたい。
えー残念ながら1点です
ボロ負けで敗退でしょ
彼はエンターテイナーですから!
最高の喜劇をかいてくれましたね!
スペイン相手に引き分けてもダメな状況もあるんだよなー
森保監督も今回は微妙だったけどまぁこれくらいなら許容範囲だと思った、それよりやばいのは選手のパスの雑さ謎にクリアせず吉田にパスをした伊藤コスタリカよりの審判だと思うわ
得失点差で2位なので、奇跡を信じるしかないですね。審判が激しくぶつかる相手チームの反則をあまり取ってくれなかったので、痛いまま試合をしていた一瞬を突かれたような感じがしました。色々な人間関係があるのかもはしれませんが、人間に絶対と言う事は無いので、ぶつかられた選手の足の状態等をもっと見極めてその日に万全な選手をコートに送り出して欲しいです。野球もサッカーも、勝つ事より監督と選手の信頼を第一にされているように見えるので、勝てるものも勝てないのではと毎回応援をしていて悲しくなります。
コスタリカに勝てないなら、もう他に勝てないのは分かりきってた筈なんだが…
ドイツ、スペイン双方を撃破出来ることはまずない。大量失点で負けると思いますよ。
絶対に勝たないといけないという気迫を感じなかった。
ここでスペインに超逆転劇を見せて祝日にさせようとする森保大好き
日本中の人が振り回された伝説になるな笑
イタタ…
ドイツに勝ったときいっぱい褒めてもらったから、
今はコスタリカをいっぱい褒めよう
日本人は懐おおきくないのでむりです
@Jジェエソン それはお前だけな
日本に勝っただけで褒められるわけないだろばかw
@T T いや、Twitter見ればわかると思うけど、批判しかない。
後ろが消極的すぎたなぁ
クサビもっと入れてよかったし、裏のスペース狙えるときも横や後ろに戻してたのもどかしかった
勝てないだろうと思われてたドイツに勝ち、負けないだろうと思われてたコスタリカに負けるの最高に日本らしいな
第二次世界大戦の時と同じで、すぐ調子乗って潰されるオチ
鎌田が最悪
@cafe milk 鎌田より吉田やろ。
負けないだろうと思ってるのがよか理解できない。W杯前からそう思っていても、ドイツ戦の結果を見ての手のひら返しだとしても負けないと思っていることがおかしい。
そもそも身体能力低くて短足の日本人はサッカー向いてないんだよな
身体能力では明らかに向こうの方が上だし
ドイツにまぐれで勝ったのに、実力で勝ったと勘違いして浮かれてたから負けるんですよ。
@MEGATUBE ONIGIRI さん
少なくとも監督以上は猛省すべきですね。
明らかに戦術が試合と噛み合って無かったです。
日本に見られる傾向にある笑笑
@隠された真実を暴くマン選手の実力かもしれないし、森保の采配かもしれない。そしてそれを全てを台無しにした森保采配。
試合前に油断できないって言ってた本田と内田が前半見て「コスタリカあんま怖くない」って声揃えて言ってたから、マジで勝てる試合だったと思う…………。
ぶっちゃけ勝てなくても 引き分けでいい試合だったわこれ
コスタリカ代表の吉田麻也がいいアシストしたもんな
@丸出アデル マジでそれよ。スペインに勝てる気でいたのか、他力本願の引き分け狙いなのか、ドイツに勝ったのも浅野の個人技ミラクルなのにBチームでも勝てると思うまでに勘違いしてしまったのか。
勝てる試合だったからこそ油断ゼロの引き締まった試合見たかったですね。勿体ない!!!
なんでプレミア1部差し置いてわけわからんJリーガーがスタメン張ってたりすんのかわからん。
吉田麻也のポンクラは見慣れた光景だけど、ここは絶対に勝ち点3って気持ちが森保から感じられないw
@ひろゆう そんな戦法とらざる負えないほどコスタリカ弱くねぇよ
@k illion はいそうですね バイナラ
森保「この試合は勝ちにいきたい」
↓↓↓
森保「じゃあドイツ戦のスタメンから5人変更で」
コスタリカはロングパスがほとんど日本の方に行ってたから、個々としての能力はそれなりで、チームプレーが雑なイメージ
@大型犬 あんだけ油断するなって言われてたのにこのザマよ。完全に舐めてたね
決定的なチャンスがありながら決められなかった日本
数少ないチャンスを確実に決めたコスタリカ
これが明確な世界との差
本来の日本の立ち位置だと思います
昔から変わらない勝負所での決定力不足と、重要な場面で焦って失点する辺りは、世代が代わっても変わらないですね。
今回は決定機すらなかったんだが
ドイツは決定機何度も作ってたから単純に入らなかっただけだな。今日はスタメンがコスタリカ舐めてた
そういうことじゃないんだよな
決定力も大事だけど。チャンスをたくさん作れる構造を作れるかが重要だと
枠内シュート一本じゃ小学生にも勝てないやろ
好機は、全く感じない前半だった。
後半は三笘が光を放ったが、周りがダメだった。
森保がとりあえずスタメン大きく変えた事自体で終わってた。
吉田のアシストは素晴らしいな。試合後のインタビューもキレキレで素晴らしかった。
吉田とバックパスしかしない26番の伊藤って人はコスタリカのスパイですよ 知らなかったですか?
初戦あの大敗から立ち直ってきたコスタリカのメンタルに素直に脱帽
正直日本の自滅
いやいや、コスタリカからそのうな闘志は感じられず、内容的にもメンタルが立ち直っていたとは言い難いですよね。
日本が自滅しただけ。
試合ちゃんと見てました?
前回酷過ぎたから、リスクとらずにとりあえず守備頑張ろみたいな感じやったな。
勝ち以外ない状況でこれでは、たまたま勝ったからいいようなものの、コスタリカサポーターは点入るまで不満だったろ
さすが結局日本って感じですね、わら
ガチで日本から勝利を貰える動画上げてます
ドイツ戦前に吉田言ってたな
「ドイツは負けるなんて1ミリも思ってないから隙がある」
同じ展開になったな
言ってる本人に隙があるのホンマ草
リードした状態で残り時間鳥かごせず戦ってくれたコスタリカに感謝してる
@あいう 本田望結
@橋本ルカク 本田望結
@k 本田望結
@k 過去じゃなくてコスタリカ戦で、負けてるのになぜか鳥かごしてましたよ。笑
三笘の限界を見ずに終わるのがほんと嫌だからフルで出してほしい
ドリブルは一撃必殺過ぎる。
1対1は誰相手でも絶対負けんと思うよ。
@茂木秀一 マジで三笘凄すぎるよな前で会うやつ出すか三笘が決め切れるかしたら神なんだけどね
一番優れた三笘を使わず、攻撃を停滞させ時間を潰す。五輪で見たまんま。
日本てスーパーサブとか好きだからね。マジウケるw
敵ながらナイスシュート。精度もタイミングも完璧。メッシのシュートと並ぶ
ビューティフルゴール。
このグループで絶対に勝たないといけない相手だったはず。組み合わせ決まった瞬間からみんながそれはわかっていた。せっかくドイツ戦勝ててこれ勝てばほぼトーナメントあがれる、なのにその本当に大切な試合でまさかの舐めプ。森保は本当にいつまでも森保ですね。
日本代表ベスト試合とワースト試合を同時に見れた凄い大会
後半やられんのは恒例!
日本人選手はとにかく後半に弱い。集中力もないし、スタミナもないし、団結力もない。何十年も同じパターン
日本は本当に弱い
応援して損した
ブラボーブラボー
@屋上の人 仲良くしようぜ
@ウララの弟子 日本は本当に弱い
応援して損した
皆さんゴミ拾いでもして落ち着きましょう。スペイン戦は森保マジックで勝てますからw