竜王戦七番勝負の第6局に勝利し、「竜王」のタイトルの初防衛を果たした藤井聡太五冠が、3日夕方、会見に臨みました。
(2022年12月3日放送)
#藤井聡太 #竜王 #七番勝負 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメント
竜王位防衛、おめでとうございます!
広瀬八段の流石の作戦術も見応え抜群の竜王戦でした
藤井くんいつも
楽しませてくれてありがとう
アベマはなんか最近特別枠っぽくなっていていいポジションだなw
さ
藤井聡太竜王からタイトルを奪えるのは羽生先生だけだな。
4-0で終わるやろ、よーくて4-1
羽生さんのファンはおかしい
@メイプル 羽生先生の強さ知らない人かわいそう。。。
@Narumi Sakai 羽生先生の強さ知らない人かわいそう。。。。。。
@kaku mei 可哀想じゃない
棋王戦挑戦。かなり難しい。名人戦挑戦なら可能。
11回もタイトル戦をして通算勝率が8割超えって尋常じゃないな。
もう1人だけA級超えてS級でいいんじゃないかなww
自分は趣味で両方やるけど、将棋とサッカーの共通点はめちゃくちゃあるよ。それは、攻めるとカウンターを受けるっていうこと。攻めるとやられるから行かずに、相手が攻めてくるのを待って攻撃するとか、そういう駆け引きはそっくりだと思う。
格闘技とかも同じらしい。
サッカーとロマサガの敵避けは似てると思うわ
最高位は名人(順位戦トップ)だと思います。
鬼神だ!!
そりゃ将棋会のアイドルでスター棋士だからなぁ…盛り上げ役として色々な意味で期待されてこの戦績なのだろう。
藤井聡太竜王からタイトルを奪えるのは羽生先生だけでしょう。
ずばり4-3で羽生先生が王将戦勝ちます。
4六飛車は解説者もしどろもどろでしたね。
AI的には疑問手判定でしたがAI超えでしょう。
サッカーの質問は最初の質問で違うって顔してるのがはっきり見て取れるのにそれを掘り下げて質問していくのは記者の程度がしれてしまうし、何より竜王に失礼。