【プロも大絶賛!】藤井竜王の王手飛車回避と佐々木八段の神対応を解説【第37期竜王戦七番勝負第6局】 ニュース動画 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2024.12.13 2024.12.12 1【悲報】NISA、爆下げ地獄wwwwwwwwwwwwwww 他2佐々木朗希がなぜここまで叩かれるのかよく分かってない 他3広瀬アリスさん、国民に緊急苦言を呈するもブーメラン刺さりすぎと話題に ...4「いったい何故…」とんでもない場所に打ち捨てられたハードディスクが話題...5ヒカキン「僕がこのゲームを流行らせた。宣伝費に2億ください」6【朗報】米、何だか知らんが値下がりし始める7【ねこ画像】イケメンチャトラ、おねむのハチワレ ほか【再】8映画『もののけ姫』 4K再上映、1館あたりの興行収入No.1に!9【モバマス】P「えっ!?うちのアイドルがスキャンダル!?」1日目10阪神 育成の剛腕・工藤がまた零封! 最速157キロ!! マウンド上で吠...11オンラインカジノ、プロ野球・オリックス以外の球団選手も利用12阪神2軍戸井零士が負傷交代か 担架で搬送される13【文春砲】松山千春のあの曲が……参院選自民候補の応援で公選法違反の疑い14アジアで日本より上な国ってどこ?15【文春砲】松山千春のあの曲が……参院選自民候補の応援で公選法違反の疑い16【宇宙】ロケット残骸が月に衝突か、2つのクレーター形成…米専門家「中国...17【文春砲】松山千春のあの曲が……参院選自民候補の応援で公選法違反の疑い18【宇宙】ロケット残骸が月に衝突か、2つのクレーター形成…米専門家「中国...19「ボーナスが3万円なんて話が違う!」35歳の中途社員が転職先で絶句した...20【宇宙】ロケット残骸が月に衝突か、2つのクレーター形成…米専門家「中国...21「ボーナスが3万円なんて話が違う!」35歳の中途社員が転職先で絶句した...22【朗報?】空前のうんちブームがにじさんじを席捲 「最後聞こえちゃいけな...23【大竹・原】巨人ファン集合【引退】10/2424A・ZU・NAファンミの振り付けww【ラブライブ!虹ヶ咲】25板橋区成増、閉店したダイエーが廃墟のまま駅前に鎮座し終わる26【菊花賞】レッドジェネシス川田しょうがwwww27【J1第33節 札幌×福岡】札幌は再三ピンチ迎えるも耐えてスコアレスド...28【批判ばかり】伸び悩む自民党が共産党への”ネガキャン...29【画像多数】最新のゲーミング眼鏡がマジですごすぎると話題に!!30【悲報】ワイ、夢精で起きるwymnwymnwymnwymnwymnwy...忍者画像RSS 本局は藤井竜王の受け、そして佐々木八段の序盤研究が凄すぎる一戦となりました タイトル防衛が懸かりながらも起きた瞬殺劇、また終局後の神対応をぜひ最後までお楽しみください! 【楽曲提供 株式会社
コメント
将棋ニュース速報(Sugarさんの)動画投稿待ってました!
いつも応援ありがとうございます!
分かりやすい解説に加え、本当に早い解説に有り難い限りです。
決着後のインタビューや大盤解説迄見て、分かったようなやっぱり分からない、御二人の素晴らし勝負でした。
藤井竜王が防衛されて、ほっとしました。
読みの深さはもう誰も崩せ無いのではと、思わせる対局でした。
いつもありがとうございます。
こちらこそいつもありがとうございます!
大盤で改めて読みの深さがわかり最高峰のタイトル戦だったなと思いました。▲28銀や▲82香成は凄すぎますね。
将棋YouTuberは皆、聡太とAIのおかげで成り立っている。
@@元祖爆笑王-b6o 将棋界は、ならアホか!だけど将棋YouTuberならあながち間違いでもないかもです…
再生多い将棋YouTuberで藤井七冠のことを話題に出さない人いないでしょえし
ポジティブで前向きな姿が周りを明るくしていましたね!
終盤での受け技術が神がかりでした!
@ 本当にその通りですね〜!
愛媛のみかん農家ですが、
デコポンにならないレベルの不知火は食べれたもんじゃないです。基準はとても低いのでみんなクリアしちゃいます。
そうなんですね、愛媛県は数か月前に旅行に行きましたがみかんジュースが美味しく感動しましたw
十分勝ちも見えていた将棋に負けた直後にこのファンサービスができる棋士はそうそういないと思います。
同じ砂蒸し愛好家ということもありすっかり佐々木ファンになりました。
今までは藤井竜王の天敵くらいに思っててあまり好きじゃなかったのですが‥
大盤解説の佐々木先生の話を聞いて好きになりました!
これからは佐々木先生のことも応援します!
藤井さんの連勝記録止めたのってこの人でしたね
勇気流くらいしか知らなかったけど
改めて凄い強いなーと思いました。
ライブで対局を観られなかったものの、5時前にちょっと覗いてみたらもう終局したらしい、と言うではないか!佐々木八段は指し手も投了も早かった!
佐々木八段の角打ちの手順前後が泣くに泣けない勝負の非情さが出てしまったのが悔やまれてならない。あれほど他の対局を棒に振って竜王戦の研究を入念にしてきたのに。
また近い将来、必ずタイトル戦に挑戦するでしょうからそれまでのお楽しみに。
明瞭な解説感謝です。74馬としなかった理由がわかりました。藤井竜王の見事な寄せ、しかしここまで6局目まで盛り上げてくれた佐々木勇気8段ともども、今後の活躍に期待せずにはいられません。
一日目にAI研究で時間攻めしていたのを見て
佐々木の将棋はもう見たくない