政府は、マスク着用について来月13日から原則、「屋内・屋外問わず個人の判断に委ねる」方針を正式に決定しました。
岸田総理はきょう午後、総理官邸でマスク着用について加藤厚生労働大臣や永岡文部科学大臣ら関係閣僚と協議し、来月13日から「個人の判断に委ねる」方針を確認しました。この方針は政府分科会でも了承され、政府対策本部で正式に決定しました。
これにあわせて政府は、個人の判断の参考となるようにマスク着用に関する指針も示しました。指針では、全員の着席が可能な新幹線や高速バスなどではマスクを外すことを容認する一方で、医療機関・高齢者施設などを訪問する際や通勤ラッシュの混雑した電車やバスでは着用を推奨します。さらに、学校教育活動の現場においては4月1日から「マスクの着用を求めないことを基本」とします。一方で、「児童生徒や保護者等の主体的な判断が尊重されるよう、着脱を強いることがないようにすること」ともしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
コメント
この個人の判断という曖昧さが揉めるんだよね
なんでだよ。
コロナ前は、個人の判断だったろ。
自己判断なんだし揉める要素ないでしょ
まさか他人にもマスク押し付けようとしてる?
天の邪鬼やなぁ
個人の判断は個人の判断 強要するなら訴訟すればいい。準備はできているので
コメヌシ一斉に突っ込まれててかわいそう。曖昧にしたら今までみたいに商業施設や公共交通はマスク着用のお願いを撤廃しづらいからそのままお願いが続くかもしれんよ。
そうなれば管理者が決めたことは絶対といってマスク着用派がそれを根拠に因縁付ける可能性は残る。
もっと踏み込んで「お願い」とやらを撤廃しやすくして上げなきゃ。
そもそもマスク着用は個人の自由だったよね?急過ぎないか。タラレバ言っても遅いけど、コロナ流行りだした時から感染の対策の対応が遅い気がする。
今更2020のオリンピックの事言ってもダメなんやろうけど、あの時はオリンピックが許されて他のイベント開催が出来なかったのは不公平に感じた。
補選や広島サミットに向けて必死だな
丸投げ。自己責任お願いしますと言ってます!
元々そうじゃない?
自分の身のこと国に決めてもらうのが間違ってる。
どうせ花粉症の時期になったら付ける、黄砂とかPMとか、結局何かしらの理由で付ける事になる
目出し帽が良く似合う5丁目17の猫目君(38)。右目の斜め横にホクロがあります。
完全責任丸投げ。サービス提供側の企業はマスク着用を客側に推奨するだろうし、マスクの有無でのトラブルを起こしたくない国民は一向に外さないだろう。
「店側がマスクしてって言ってるんだからルールを守るのがマナーでしょ」とかの論争が各地で湧き起こる。で結局いつまで経ってもマスクを外す風潮にならない。
それでいいと思います、良識ある日本人ならマスクを外したりしません
もはや「誰に言われなくてもマスクをしていることが自然」という状態、
「ノーマスクは異常、マスクをしている状態が当たり前」という常識にいい加減切り替えるべきです
@BKN 777 ちょっと何言ってるか分かんないですね。笑
生涯マスクと共に生きて下さいませ。
いよいよ他人に強要するのだけが悪って事ね。それで良いと思う。それぞれ自己判断で
義務教育就学児へのコンドーム着用義務化を政府は推進します❤
付ける付けないは自由です。
知識を深めて判断しましょう。
5月じゃないの??笑
個人の判断でもご当地ルールが誕生しそう笑
金融機関の窓口や、飲食店の従業員など対面の仕事は感染のリスクは高くなる。
マスク解禁でも企業側は必須だろうけど、感染の可能性は今までの倍。
高齢者を抱える従業員は不安だろうね。
「倍」の根拠は何が基準ですか?
少なくともマスクしてない人に着用をさせるのはアウトってことですね。
自分が風邪ひいた時以外マスクは着けません。
ありがとう!神様…俺はどれだけマスクの肌荒れで悩んだことか、ようやくか…長すぎマジで
“推奨”をやめますって何故言わない?