【速報】埼玉・八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 あふれ出る下水など二次災害の危険あると判断 今後は下水道管の中などで捜索検討|TBS NEWS DIG

ニュース動画

埼玉県八潮市の道路陥没事故で、消防は先ほど、転落したトラックの男性運転手(74)の穴の中での捜索活動を断念すると明らかにしました。今後は、運転席部分とみられるものが見つかった下水道管の中の捜索を検討するということです。

八潮市の道路陥没事故では、転落したトラックの男性運転手(74)の安否がいまも分かっていません。

消防は、本格的な救助活動をきょう午前7時半ごろ、8日ぶりに再開させました。

しかし、穴の中を確認した結果、男性運転手の手がかりを発見できなかったうえ、あふれ出す下水や壁の崩落など二次災害の危険があることから、穴の中で救助活動を断念するとさきほど明らかにしました。

消防は今後、運転席部分とみられるものが見つかった穴より下流の下水道管の中などに絞って捜索活動の再開を検討するとしています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

コメント

  1. どの様な調査方法でも良いから見つけてあげて欲しい。

    • どの様なというのではなく、具体的に提案したほうがいいですよ。
      二次被害を抑えながら下水施設までの数キロの区間をどうやってドライバーを発見する方法がありますか?

    • ​@@音楽は退化している
      イドさんの言おうとしてる事と全く噛み合ってないですよ
      こんな簡単な文脈を読み取れないあなたは1000人に1人の逸材ですよ

    • @@スクエニ-b1v 申し訳有りません。どういうことを言いたかったのか解説お願いできますか? 

       私としては(とりあえずなんとかしろ)という要望と解釈しました。それではなく具体的に運転手さんを発見できる建設的な議論をしたかったのですが私は間違っていますか?
       間違っている理由も解説お願いしたいです。
       私の頭が悪かったらすいません

    • @@音楽は退化しているここまで来たら〜と言う意味だと思うよ
      提案する場でも無ければ発言しちゃいかん場でもないだろ

    • @@sanamada1472 返信ありがとうございます。えーと、簡単に言うと私のコメントは間違っているかどうかでいうとどっちでしょう?
       ガイドラインには違反していないと自認しています

  2. 実際すごく難しい状況だったんだろうし、
    そもそも現場で救助活動してない自分には偉そうな事なんて言えんけどさ
    穴から人間ひとり引っ張り上げる事も出来なかったという結末にはガッカリさせられるよね
    せめて下水管内の捜索で見つかることを願います

    • 穴の深さと直径がでかすぎる。
      地盤が緩んでおり、水が流入している。
      2次災害が起きかねない。
      つまり、こうなる前の予防保全が大事ってことだね。

    • しかも発生直後は目の前にあって会話もできてて、それなりに大きな運転席がどこいったかもわからないって、、、部外者が思うよりはるかに現場はわけわからん状況なのかも。

  3. 今度はご本人やご遺族そっちのけで醜い責任のなすりつけ合いが始まるんだろうな…
    自分の肉親がこんな扱いされたら絶対闇落ちするわ…

    • 闇堕ちどころか復讐鬼になってもおかしくねえよ

    • 闇堕ちして県知事をヤるの?
      埼玉県民の1人としては大歓迎なんだが?(笑)
      現職知事推しの変態どもの悲しむ顔が見ものです!

  4. かわいそうに
    早く家族の元に帰れることを祈るよ

    • 家族いるの?

    • ​@@hirojmdrm0730一番いらない発言だね

    • 運転手も災難だったねこんな無能な自治体の所で事故に会うなんて死んでもまだ引き上げてもらえないなんて?

    • 孫の家族と同居とか報道されてた

  5. 運転手の人は下水道管内で流されてしまい今も下水道管の中に居るんだと思う。
    それにしても、湧き上がる水流の勢いの凄さ、誰が運転手の男性と同じになってもおかしくない。

  6. 現場が何か、どんどん酷くなってる気がする。

    • 再開発中のニュータウンみたいな景色やなー

    • 例えるなら、
      最初内視鏡手術で棒を刺してやってたけど、どんどん悪化して
      お腹全体を開いてるって感じだよね。

    • 直すのに数年かかるみたいだしな。
      その間に地震や台風来たらどうするんだろ。

    • 墓穴を掘ってるのかな

    • ​@@まあまあ-d6w
      この穴の辺りは、復旧工事しますから路盤がこれ以上崩落しないように工事の為に矢板打ち込み地盤崩落対策すると思います。水道工事等で1メートル以上掘る時は崩落防止の為にきちんと対策します。雨が降っても排水ポンプ設置して流せるところに排水すればいいですからね。河川護岸工事等は河川の水との戦いでもありますし、水中でも硬化するコンクリートもありますよ。

  7. 消防隊さんも色々と大変だと思いますが、運転手の方無事に救助してあげてください!

    • 苦しいですが無事は難しいですよ…

  8. 初動が全てなんだなこういうのは

  9. かわいそうにとしかいいようがない。
    本人にはなんの落ち度もないのにね。

    • 世の中不条理に満ちている。
      というか偶然に認識が意味を与えているに過ぎない。

  10. 日本の救助に携わる方たちは凄く頼もしい存在と思ってたのに…男性もすぐに救助してもらえると信じていただろうに…辛いなぁ…

  11. これからこんな事多く起こりそうなのに救助してくれないのは絶望だな

    • 言いづらいが、こんなに日数が経っているからには恐らく既に亡くなっている。

      表面上は救助でもほぼ死体回収だと思う。

  12. 二次災害がってのはよくわかるんだけど、引き上げるワイヤーが切れるってのはプロとしてどうなんだと思ってしまうし情けないなって印象はどうしてももってしまうな

  13. 救助隊の方も色々と大変だと思いますが引き続き運転手の方の捜索頑張ってください!

  14. こんなレアケースで対応が難しい中、救助の方々は懸命に頑張られて頭が下がります。
    被害に遭われた方が本当に気の毒で悲しい…どうか見つかって帰ってきて欲しい。

    • そして今後もあり得る事なので、国は改めてインフラ整備動いて欲しい。税金はそういうところに的確に使ってください。

    • ​@@くーちゃん-i1c 元からインフラ(水道管の老朽化)周りの問題に関しては何年も前から問題視されてたわけだし、全国的に早急に動くべきなんだけどねぇ…

    • 年寄りに回してた税金を10年20年分は全てインフラに回すべき

    • 税金は必要としてるたところにバランスよく的確に使って欲しいという事を思います。お年寄りの生活も大切だし、インフラ整備も大切。そして一番は増税ばかりしてるくせに、こういった対策、仕事をせず国会で寝てる政治家の給料削って、当てるとかですね。

  15. わ。わ。

  16. こんな大惨事で無事にだと?ありえない無責任なことを軽々と言うな

  17. ​@@hiroshi777b無事を願う気持ちに責任をもつ必要がどこにある?

  18. ​@@hiroshi777b無事を祈るよりも無事すらも祈れないただ見てるだけの人の方が無責任に感じるんだが。事情を知ったなら無事を祈るだろ?

  19. 救助にずっと奮闘してきた人も悔しくてたまらないと思う。

  20. どうしても何とかして見つけて欲しいと心から思います。

タイトルとURLをコピーしました