ファイトフィット大門浜松町
https://tkdj.net/dojo/daimonhamamatuchou/
何をしなくとも勝手に復活する日本経済(ビジネス社)
https://amzn.to/3wMBg3Y
私の経験したナニカと、新たな戦いの支援(カンパ)を募集します。裁判の訴状を受け取り、新しい名誉毀損訴訟を受けて立つことになりました。
https://youtu.be/9SOw4EUBGIQ
八重洲イブニングラボ無料登録
https://y-e-lab.cd-pf.net/
ラウンジレンジ
コメント
ロシヤの戦術ってWWⅡのころと変わんないんじゃないか?今でも地図が将校しか見れないし、兵隊は作戦を知らされずに、兵隊共、前進だ!撤退はない!の命令しかないんじゃないかと思ってしまうな
日露戦争の頃から変わってません…
@Duck Hara 様
正に!
日露戦争の時から変わっていないのかも・・・!!
自分が何処に配属されたかわからないまま戦地に送られるって怖すぎですね。
@堀坂文雄 さん返信ありがとう御座います。そもそもと言ってはなんですが、露助の戦争の定義って中世から変わって無いのかもしれません。このウクライナ侵略の目的は傀儡国家を作っての実質的な領土拡張、戦い方は歩兵を全面に並べ、航空戦力でさえも砲弾とみなすような戦術。少なくとも小生には近代国家がやる事とは思えません。
モスクワ周りのスラブ系は戦場には行ってないだろうな。その辺が戦場に駆り出されるとロシア人も目が覚めるのかな?
@JUNK LAND
スラブ系でもウラル以降のクラスノヤルスクらイルクーツクは徴兵されてますね
徴兵率と死亡率にものすごい格差があります
ただ死亡率高いトゥバとブリヤートは貧しい共和国なので兵士になってお金を稼ぎたい男性が多いんだけど
ここのコメントは見ると安心するな。
ヤフコメは親ロシアのコメントとかいるからね。
この武力侵攻を許してしまったら日本の安全保障にもかなり関係あるのに
>>ロシア軍兵士「我々は消耗品」と悲痛な声
↑
今頃やっと気づいたんだ・・・おめでたいロシア人
@下田洋介 でも日本は労働基準監督署とかに相談出来るからね ロシアとか全然人権の重さが違うよ
@ペコちん だよね、やれブラックだとか何だとかロシアに比べりゃ天国なんだからその程度でいちいち文句言うなって感じ。
畑から取れるんだから。
市内を流れる川の西側はまだ保持しているし、市の南側はウクライナ軍が少し押し返しているようですね。
ウクライナ軍は撤退するとしても撤退が完了するまでは撤退するとかしないとかは言わないだろう。
ウ軍の機械化戦力や航空戦力の精密爆撃の強化により、ロ軍の人海戦術が効果を成さなくなってきている。
ウ軍を上回る戦力をロ軍が発揮するのは難しい。
バフムートは至近距離での戦いとなっていますので、ロシア軍が市内を占拠した場合には、今使えていない迫撃砲と榴弾砲の雨あられで殲滅されるでしょう。市民の方々の無事を祈っています。
ウクライナ軍はバフムート中心部で徐々に後退しており、撤退計画そのものの変更は無いようです。ただロシア軍の目論む二重包囲網作戦は、担当する部隊が逐次猛反撃を受けており上手く進んでいないとのこと。分かってることは市内の中も外も両軍は忙しく戦闘を繰り広げ、暇を持て余す余裕のある者は居ないだろうと言う事です。
プロパガンダの為にSNSで遊んでる何某は、バフムートで一体何の仕事をしてるのでしょうね?
絡まれて大変でしたね。
自分の主張が正しいというなら、無駄な口論などせずに半年後に答え合わせをすればいいだけなのに、なぜ書き込みを消すんでしょうねw
ああその節はどうも、わざわざ援護射撃して頂いて、どうもありがとうございました。
いや、今の時代はこう言った攻撃は付き物ですからね。そんな時は、ホラ「民間防衛」ですよ「民間防衛」☆。自分はこう言った形でしか戦地の人々の後押しが出来ない立場ですが、それでも彼らが勝つまでは足を引っ張る奴らを野放しにはさせないつもりです☆
日露戦争から露軍の戦法変わって無いだろう。元から人命軽視の国家だから、軍人はチェスの駒より軽い。
帝国時代は農奴制が根強く残っていたし、ソ連になり全体主義となったからね、、
この国が民主主義になったことはあるのだろうか?
米軍からウ軍ヘ
何度もバフムト撤退のアドバイスを受けていたのに
ウ軍がバフムトから撤退しないのは
つまりそう言うことですよねっ
上念さんお疲れ様です。ロシアはNATOの再結束、フィンランドとスウェーデンのNATO入りという戦略的失敗をしてます。国内では未来を悲観し優秀な若者が海外に出国し、エネルギーのロシア依存を下げるというEUの大転換もあります。西側の企業は撤退しており、このウクライナへの軍事侵攻で既に完全に国として敗北しています。帝国の復活という誇大妄想を持ち、過度の西側を敵視する元スパイを国のトップにしたらどうなるかという見本です。
当初ロシア軍は、ブフレダルが主攻勢で機甲部隊を投入して、バフムトは陽動だったのかもしれませんね。ただブフレダルの攻勢が大損害を出したので、取れそうなバフムトを主攻勢にしたんじゃないでしょうか。
バフムトの西側で上下から攻撃して包囲しようとしていたロシア軍部隊はウクライナ軍の激しい抵抗を受け、北側の部隊は進撃が止まり南側の部隊は反撃を受けて一部はイワニフスケまで押し返されたようです。
バフムトを迂回して包囲を試みたロシア軍は最精鋭の部隊を投入したにもかかわらず、いまだにバフムト包囲に成功しておらず攻撃が止まってしまい一時的に守勢に回ったようです。
代わりにアウディーイウカ付近の攻撃が活発になっていますが、アウディーイウカはバフムト以上に鉄壁の要塞であり全くと言っていいほど前進できておらず損害だけが積み重なってます。
その他の地域でも春の泥濘が始まってロシア軍は進撃が止まっており、大攻勢は完全に息切れ状態です。
宇軍のこれほどまでの戦意の恐ろしさは、もう天晴れとしか言いようがないですね。。
玉砕覚悟であると看破した渡辺さん、さすがです。
やはりバフムトへの思い入れとそこに取り残された住民への責任感は平時の我々には計り知れないものがあるのでしょう。
良い発言ありがとうございます ありがとう
うい
あるよ。預かり、今日はあるよ。朝に寄った一合前に行った❤️
包囲は難しい 何故なら裏に回った露軍は挟み撃ちにあってしまう
「『玉砕劇』あらん事を!」って何?
普通の日本語解釈では「玉砕劇になることを願っている」「劇的な玉砕を期待している」「劇的に玉砕して欲しい」「玉砕という結末を期待している」という意味になるけど!?