【速報】政府 負傷したウクライナ兵士を日本に受け入れへ(2023年5月17日)

ニュース動画

 政府はロシアによる侵略で負傷したウクライナの兵士を東京の自衛隊中央病院で受け入れる方針を決めました。

 ウクライナ政府からの要請を受ける形で調整が付き次第、数人を受け入れる見通しで、日本側の費用負担によって治療などにあたる予定です。

 18日、浜田防衛大臣がウクライナの駐日大使と面会し、こうした方針を伝える予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

コメント

  1. 実戦での傷病者治療のいいトレーニングになれば利はありますね。

    • ahoka?

    • それが目的だと思う。銃で撃たれた人体の治療の経験を持ってる人達は圧倒的にすくないだろうし。 日本は戦争なんかしたら絶対に負けるんだから 食料も資源もないのに破滅するだけだろとおもう。

    • 災害派遣には役に立つと思う。
      核兵器を使わずに、日本に勝てる国は米国しかない。

    • @46 water さん、
      公的なデータでは日本での銃による外傷治療は年刊数十にもならないみたいですから経験数が足りませんよね。

    • @浅井忠幸 さん、
      難があるとすれば
      『すでに現地で何らかの手当てを受けた患者を日本の病院施設内で診るので現場における初期治療の経験が増える訳ではない』
      というところでしょうか。

  2. 常にとんでもない数の高齢者の治療費を負担してるわけだから誤差でしかない

  3. 日本まで飛行機に乗って耐えられる程度の負傷者なら近隣国に自衛隊の医官とかを派遣して治療の方がいいと思うけど

    • 日本の医官を外国に派遣するのも戦闘行為の支援になっちゃうんじゃないの

    • 勉強したら?

    • @ゼロ 勉強してなかったら意見言っちゃいけないのか(笑)

    • 亡命できないじゃん

    • それをするとね、自衛隊中央病院の医官を派遣すると、病院自体の総診察時間が減るのね。
       だったら、設備も医官も揃っている日本の病院に来てもらったほうが、無駄が無くね?
        って感じです。

  4. G7直前に日本に要請してくるのやらしいな

  5. 義手義足の研究・提供もしてあげてほしい。

    • もちろん税金では無く、自腹で。

  6. 仕方がない。外交の一環。

  7. 武器は提供できないから…。
    後方支援的に支援するとか
    日本らしいな…とは思う
    実戦で負傷した兵を治療するとか
    良い経験になるので僕的には
    良い事だと思う

  8. 凄いな 武器支援以外にもこういう支援がある
    銃とか爆発関連の怪我とか日本の医者はほぼ経験無いだろうしそういう意味でもノウハウを持つって意味でも大きいし、相当「そういう経験が必要になってくる」と判断したのかな

  9. 偽善でもこうするしかないのが、この国の現状

    • 偽善の使いかたおかしくね?

  10. 医師や看護師さんたち良い経験になるんじゃないかと思う
    日本国内では銃創とか珍しい思うし、滅多にないと…

    • そう思う
      先日、爆撃で顔面損傷した兵士の回復手術をするためにアメリカの医師団がウクライナ入りしてた
      かなり深刻なケースで顔面が崩壊していて、、だから特殊な医療チームで対応してました

      今回はそれではないと思うけど、貴重な経験になると思う

  11. 医療大国としてこういう支援はありやね。

  12. 武器や戦力の協力は難しいからこういう形で支援するのはありだと思う。

    • そんな余裕日本に無いだろーって意見もわかるけど後に日本が攻めらた時に色んな国から協力してもらえるようにこういう事実があった方が良いのかもしれない。

    • これロシアに巡航ミサイル撃つ名分与えるから悪手だと思う

  13. 武器や戦闘に参加するよりよっぽど安上がりで貢献度も高い良い選択だと思います。金じゃないけどこの手の支援を続けて行ってほしい

  14. ウクライナの避難が出来ずにいる高齢者の受け入れもして欲しいな。持病があっても治療が受けられなくなっている人もたくさんいて、本当に気の毒だよ。

タイトルとURLをコピーしました